2020年3月18日水曜日

Gitlab の Wiki 機能を試してみた

概要

Gitlab の wiki 機能をいろいろと試してみました
ページの作り方やサイドバーの編集方法を紹介します

環境

  • CentOS 7.7.1908
  • docker 19.03.4-rc1
  • GitLab Community Edition 12.8.7
  • Ruby 2.5.5p157
  • gollum 4.1.4

gitlab の立ち上げ

過去の記事を参考に起動しましょう

プロジェクトの作成

適当に作成しましょう

階層付きの Wiki ページの作成

Wiki ページを作成するときのタイトルに「/」を入れることで階層化することができます

特定の階層の Wiki の一覧を表示する方法はない

どうやらこの機能はないみたいです
feature request 的なのはあるのでもしかするとそのうち実装されるかもしれません
現状は wiki のページをすべて確認できるページで確認するしか方法はないようです

[all pages](pages)

_sidebar.md を編集する

Wiki のサイドバーはカスタマイズ可能です
単純に _sidebar というページを WebUI 上で作成しても良いですがせっかくなので clone してみました

  • git clone http://192.168.100.8/root/pjct.wiki.git
  • cd pjct.wiki
  • vim _sidebar.md
# Sidebar
Hello my sidebar!
  • git add .
  • git commit -m “Add custom _sidebar”
  • git push -u origin master

これでサイドバーをカスタマイズすることができます

gollum を使ってみる

内部的に Wiki は gollum という git ベースで管理できる Wiki システムで動作しています
gollum にはマクロが備わっておりそれらのマクロを gitlab 上でも使うことができます
ローカルで動作確認してから push してみましょう

まずは gollum をインストールします

  • yum install -y libicu-devel
  • gem install gollum

ローカルに clone した wiki を gollum で動作させてみましょう

  • cd pjct.wiki
  • gollum

これでローカルで wiki ページが立ち上がるので 0.0.0.0:4567 ポートにブラウザでアクセスして動作確認してみましょう

試してにマクロが使えるか確認してみます
一度 Ctrl+c で gollum を停止します

  • vim home.md
[all pages](pages)

<<Navigation("dir1 TOC", "dir1", true)>>
  • git add .
  • git commit -m “Update home”
  • gollum

これで再度ブラウザで確認すると「dir1」階層に作成した wiki ページの一覧が表示されると思います

これを使えば階層化したページの一覧表示ができそうです
ローカルで確認して問題なければ push しましょう

  • git push -u origin master

これで gitlab 側を確認すると dir1 配下のページの一覧が確認できると思ったのですがどうやら gitlab ではまだマクロに対応していないようです
https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab/issues/25105
せっかくページの一覧を表示できると思ったのですが残念です
一応これもリクエストがあるのでそのうち実装されるかもしれません

最後に

gitlab の wiki 機能を簡単に触ってみました
ページの一覧を表示する機能はまだないようです

参考サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿