概要
Homebrew でどれくらいストレージの容量を使っているか把握するのに使えます
環境
- macOS 15.2
- homebrew 4.4.16
パッケージごとにサイズを取得する
brew list --formula | xargs -n1 -P8 -I {} \
sh -c "brew info {} | egrep '[0-9]* files, ' | sed 's/^.*[0-9]* files, \(.*\)).*$/{} \1/'" | \
sort -h -r -k2 - | column -t
パッケージごとに取得し合計サイズも取得する
du -sch $(brew --cellar)/*/* | sed "s|$(brew --cellar)/\([^/]*\)/.*|\1|" | sort -k1h
最後に
Mac のシステム領域が逼迫しているときに Homebrew の使用サイズも確認してみましょう
0 件のコメント:
コメントを投稿