2022年4月4日月曜日

Ubuntu18.04 に Gitlab のドキュメントをビルドできる環境を構築する

Ubuntu18.04 に Gitlab のドキュメントをビルドできる環境を構築する

概要

過去にも紹介しましたが最新バージョンで再度ドキュメントをビルドしてみました

環境

  • Ubuntu 18.04
  • Ruby 2.7.5
  • Nodejs v16.14.2
  • yarn 1.22.18

事前準備

  • apt -y install curl git

Ruby インストール

  • apt -y install autoconf bison build-essential libssl-dev libyaml-dev libreadline6-dev zlib1g-dev libncurses5-dev libffi-dev libgdbm5 libgdbm-dev libdb-dev
  • curl -fsSL https://github.com/rbenv/rbenv-installer/raw/HEAD/bin/rbenv-installer | bash
  • echo 'export RBENV_ROOT="$HOME/.rbenv"' >> ~/.bashrc
  • echo 'export PATH="$RBENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
  • rbenv install 2.7.5
  • echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
  • rbenv global 2.7.5

nodejs インストール

  • curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.1/install.sh | bash
  • echo 'export NVM_DIR="$HOME/.nvm"' >> ~/.bashrc
  • echo '[ -s "$NVM_DIR/nvm.sh" ] && \. "$NVM_DIR/nvm.sh" # This loads nvm' >> ~/.bashrc
  • echo '[ -s "$NVM_DIR/bash_completion" ] && \. "$NVM_DIR/bash_completion" # This loads nvm bash_completion' >> ~/.bashrc
  • nvm install --lts
  • nvm use --lts --default

yarn インストール

  • npm install --global yarn

各種リポジトリのクーロン

  • mkdir -p ~/dev
  • cd ~/dev
  • git clone https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab.git
  • git clone https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab-runner.git
  • git clone https://gitlab.com/gitlab-org/omnibus-gitlab.git
  • git clone https://gitlab.com/gitlab-org/charts/gitlab.git charts-gitlab

gitlab-docs のクローン

  • cd ~/dev
  • git clone https://gitlab.com/gitlab-org/gitlab-docs.git
  • cd gitlab-docs
  • bundle install && yarn install --frozen-lockfile
  • ls -l
root@ubuntu:~/dev# ls -l
total 20
drwxr-xr-x 12 root root 4096 Apr  1 09:48 charts-gitlab
drwxr-xr-x 38 root root 4096 Apr  1 09:47 gitlab
drwxr-xr-x 15 root root 4096 Apr  1 09:19 gitlab-docs
drwxr-xr-x 24 root root 4096 Apr  1 09:48 gitlab-runner
drwxr-xr-x 15 root root 4096 Apr  1 09:48 omnibus-gitlab

動作確認

  • cd ~/dev/gitlab-docs
  • bundle exec nanoc live -o 0.0.0.0 -p 80

長いですがドキュメントの生成が始まります
ドキュメントの生成完了後に localhost:80 でブラウザにアクセスするとドキュメントを確認できます

error: unknown option 'show-current' というエラーログが出ることがありますが正常にドキュメントの生成は行われるようです

最後に

過去の手順と大きく変わってはいませんでした
サポートしている Ruby や nodejs のバージョンが少し違っているくらいかなと思います

参考サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿