2022年2月10日木曜日

Mac で e-Tax を使って確定申告してみる

Mac で e-Tax を使って確定申告してみる

概要

会社の年末調整で申告できないものは自分で確定申告する必要があります
今回は FX の取引があったのでそれを iPhone を使って申告する方法を紹介します

ポイントは「確定申告書等作成コーナー」から全てはスタートする点とマイナポータルが必要な点かなと思います
あとは源泉徴収票や年間取引報告書、寄附金控除に関する証明書が実は提出不要な点もポイントかなと思います

環境、準備するもの

  • 源泉徴収票 (数字を確認するのに必須、ただし提出は不要)
  • 年間取引報告書 (数字を確認するのに必須、ただし提出は不要)
  • 寄附金控除に関する証明書 (任意)
    • ふるさと納税している場合は必須、ただし提出は不要
  • マイナンバーカード
  • iPhoneXR
    • マイナポータルインストール済み
  • macOS 11.6.3
    • Safari

事前準備

  • iPhone のデフォルトのブラウザをSafariにする

確定申告書等作成コーナー申告書を作成する

以下UIに沿って流れを紹介します
スクリーンショットはないので文章を頼りに進める感じです

  1. 作成コーナーをSafariで開く
  2. 作成開始
  3. マイナンバーカード方式 (2次元バーコード)
  4. 令和3年分の申告書等の作成 -> 所得税
  5. 連携しないで申告書等を作成する -> 次へ進む
  6. 利用規約に同意して次へ
  7. iPhone のマイナポータルアプリで2次元バーコードを読み取りマイナンバーカードを使ってログインする
  8. ログインに成功すると Mac の Safari に戻ってくる
  9. 「e-Taxのご利用のための事前準備が終了しました」が表示されたら -> 申告書を作成する
  10. 次へ進む (ここから古いUIになる)
  11. 申告される方の生年月日 -> 入力
  12. 作成する確定申告書の提出方法 -> e-Taxにより税務署に提出する。
  13. 給与以外に申告する収入はありますか? -> いいえ
  14. お持ちの源泉徴収票は1枚のみですか? -> はい
  15. 勤務先で年末調整が済んでいますか? -> はい
  16. 以下のいずれかの控除を受けますか? -> はい
  17. 以下の控除の他に、社会保険料控除や扶養控除などの控除を追加して確定申告書を作成したり、年末調整の内容を変更しますか? -> はい
  18. 税務署から予定納税額の通知を受けていますか? -> いいえ
  19. 次へ進む
  20. 給与所得 -> 入力する -> 書面で交付された年末調整済みの源泉徴収票の入力 -> 入力する -> 源泉徴収票を元に画面に沿って必要な数字を入力する
  21. 扶養控除の入力 -> 次へ進む
  22. 先物取引に係る雑所得等 -> 入力する
    • 所得区分 -> 雑所得用
    • 種類 -> 外国為替証拠金取引
    • 決済の方法 -> 差金決済
    • 差金等決済に係る利益又は損失の額 -> 年間取引報告書に記載の金額を入力
  23. 入力終了(次へ)
  24. 寄附金控除 -> 入力する (これはふるさと納税のワンストップ特例制度をした場合に入力)
    • ふるさと納税したサイトから寄附金控除に関する証明書を発行してもらうと XML データももらえてそれを取り込むだけなので証明書発行後にここは記入したほうがいいかも
  25. 入力終了(次へ)
  26. 税額控除・その他の項目の入力 -> 入力終了(次へ)
  27. 計算結果確認 -> 入力終了(次へ)
  28. 住民税・事業税に関する事項 -> 扶養家族がいる場合は記載
  29. 還付金額について -> あれば必要事項を入力
  30. 申告書を提出する税務署 -> 整理番号, 提出年月日は空欄
  31. このあたりで「入力データを一時保存する」をして .data ファイルをダウンロードしておく
  32. 次へ進む
  33. マイナンバーの入力 -> ある場合は入れる -> 次へ進む
  34. 送信前の申告内容確認 -> 帳票表示・印刷 -> 問題なければ次へ進む
  35. 送信準備 -> 基本全部いいえ
  36. マイナンバーカード認証方法の変更 -> 2次元バーコードリーダ
    • ここだけ認証が署名用電子証明書のパスワードなので注意
    • また2回2次元バーコードを読み込んでログインする
  37. 無事ログインできれば確定申告書データの送信 -> 送信する
  38. 送信結果の確認 -> 送信票等印刷へ進む
  39. 送信票兼送付書等印刷 -> 帳票表示・印刷
  40. 次へ進む
  41. 最後にまた申請データの .data ファイルがダウンロードできるのでダウンロードしておきます
  42. 思うことがあればアンケートに回答しましょう

これで以上です
長いです

申請内容確認は

受付システムという別システムがあるのでこれを使えば確認できます

利用者識別番号とパスワードで受付システムを使いたい場合は最後に記載している利用者識別番号取得までの流れを参考にパスワードを設定すればマイナンバーカードなしでログインできます

最後に

e-Tax という言葉に踊らされていろいろ調べましたが結局はシートを作成して提出する感じです
よく FX 関連の確定申告の記事を見ると紙を印刷して紙に書く方法が紹介されていますがそんなことはしなくても全部ネットからできます

今回は FX の取引報告だけでしたがそれ以外にも年末調整で申告できないものはこんな感じで申告します
源泉徴収票が基本あると思うのでそれは「給与所得」に入力しそれ以外を記入する感じになるかなと思います

なお流れは 2022/02/09 時点での作成コーナーのUIを元に記述しているのであとからUIが変わった場合などは文言などが違う可能性があるので注意してください

参考サイト

おまけ: 利用者識別番号取得までの流れ

よくわからないのですが e-Taxソフト(SP版) を使って利用者識別番号を取得する流れは以下のとおりです

  1. iPhone で Chrome を開いて「e-Taxソフト(SP版)のログイン画面」にアクセスする
  2. マイナンバーカードの読み取りへを選択
  3. マイナンバーカードを読み取ってログインする
    • Safariに戻る場合は必ず左上のディープリンクから戻ること
  4. 初めてe-Taxをご利用される方はこちら
  5. マイナンバーカード情報の確認へ
  6. マイナンバーカードから読み取る -> マイナンバーカードの読み取り
    • Safariに戻る場合は必ず左上のディープリンクから戻ること
  7. 次へ
  8. 利用者情報の入力
    • 基本は入力されているので足りないところだけを入力する
    • メールアドレスは登録してもいいかも
  9. 確認 -> 提出先の税務署を確認してOK
    • いろいろと読んでOK
  10. 送信結果の画面 -> 次へ
  11. 利用者識別番号を確認するためのメールが届くので記載のURLから一度ログインする
  12. 利用者識別番号の通知・確認
  13. 暗証番号の登録・更新へ
  14. 利用者識別番号とパスワードが設定できたらマイナポータルなしでログインできるようになる

0 件のコメント:

コメントを投稿