2020年2月27日木曜日

Blender 2.82 超入門

概要

過去にオンラインで 3Dモデリングできる TinkerCAD というサービスを使って簡単な 3Dモデリングをやりました
blender はフリーで使える高機能な 3Dモデリングツールです
今回はインストールから簡単なモデリングの作成のチュートリアルを紹介します

概要

  • macOS 10.15.3
  • blender 2.82

インストール

Homebrew でインストールできます

  • brew cask install blender

blender を開く

インストールが完了するとアプリケーションの一覧に表示されます
アプリの一覧や Spotlight を使ってインストールした blender を開きましょう

開くとウィザードが表示されます
公式のオンラインのドキュメントを確認したり新規ファイルの作成モードを選択することができます
今回は「General」を選択しましょう

新規で 3Dモデリングファイルが作成されました
デフォルトでは「カメラ」「四角」「光源」の 3 つが配置されているようです
選択モードになっているので四角のオブジェクトを選択すると右上に選択したオブジェクトとそれに関連するカメラや光源の一覧が表示されます

Mac の場合指 2 本でスクロールすることでオブジェクトの見える方向を回転することができます
またピンチインすることでズームすることもできます

左上にあるモードの一覧から「Transform」を選択しましょう
これを選択することで四角のオブジェクトを変形することできます

オブジェクトの形を変えてみる

各軸ごとに 2 つの印が表示されます
矢印は「その軸に対してオブジェクトの移動」ができます
四角の印は「その軸に対してオブジェクトのサイズ変更」ができます

赤色の軸 (X) と青色の軸 (Y) 方向に少しオブジェクトを変形してみました
変形後は以下のようになりました

ちなみに Transform の上にある「Scale」を選択すると移動する矢印が表示されず変形する四角の印だけが表示されます

オブジェクトを回転させる

左メニューから「Rotate」を選択しましょう
オブジェクトの中央に回転させるためのコントローラが表示されるのでそれを選択しながらスクロールすれば回転することができます

オブジェクトを追加する

新しく四角オブジェクトを追加してみましょう
上のメニューから「Modeling」を選択します
そしてプルダウンから「Object Mode」を選択し「Add」を選択しましょう
すると追加するオブジェクトのタイプが表示されるされるので「Mesh」->「Cube」を選択します

中央の座標に重ね合わせて追加されるので Transform モードにして追加したオブジェクトを移動してみるとわかりやすいと思います
右上のオブジェクト一覧にも追加された四角オブジェクトが存在することが確認できると思います

オブジェクト同士を結合する

まず 2 つのオブジェクトを選択しましょう
選択モードでドラッグして直接オブジェクトを複数選択しても OK ですし右上のオブジェクト一覧から結合したいオブジェクトを複数選択しても OK です

その状態で右クリックでコンテキストメニューを表示し「Join」を選択します
右クリックする際は何もオブジェクトがないところで行いましょう

すると 2 つオブジェクト結合し 1 つオブジェクトになります
Tranform モードにし形を変形すると 2 つ同時に変更されることが確認できると思います

オブジェクトの形を複雑に変形する

Tranform モードは各軸にそってオブジェクトの形を変形する方法です
Blender では更に複雑にオブジェクトの形を変形することができます
例えば四角形の面を増やす感じで変形してみます

まず「Modeling」->「Extrude Region」を選択します
そして「Edit Mode」の「Face select」を選択します
Face Select を面を編集するためのモードでデフォルトは一番左の「Vertex select」になっておりこれは頂点を編集するためのモードです

編集したい面を選択し「+」の方向にドラッグすれば新たに面が追加されます

これを繰り返すことで以下のような階段の形の四角が作れます
逆の方向にドラッグすれば中をくり抜くこともできます

「Inset Faces」という面の中に新たに面を作成するモードと組み合わせるとこんな感じである面から小さな面だけ変形することもできます

.stl ファイルを作成する

モデリングしたデータを 3Dプリンタに渡す場合には STL ファイルなどに書き出す必要があります
「File」->「Export」で好きなタイプが選択できるので 3Dプリンタに合わせて出力しましょう

日本語化する

「Edit」->「Preferences」
「Interface」->「Translation」
で Japanese を選択すれば OK です

メニュー名などは変わらないようですが説明などは日本語になりました

最後に

Mac に Blender をインストールして使ってみました
四角や丸のオブジェクト追加して形が変更できるようになるのが第一歩だと思います
細かい Tips などまた別途記事を書きたいと思います

参考サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿