概要
画面が真っ暗になりかつタッチ操作もできなくなりました
ただ QuickTime でミラーリングすると映るのとホームボタンや電源ボタンは動作することからタッチパネルの故障だと思いおもいきって自分で交換してみました
環境
- iPhone5
交換方法
基本はこの動画を参考にやりました
一応自分も写真を取りながら作業したのでポイントを少し説明したいと思います
まず今回購入した交換用のタッチパネルは以下になります
工具も付いているのおすすめです
こんな感じで箱に入っています
入っているものはこんな感じ
ドライバが 2 種類入っていてプラスドライバとマイクロドライバが付いておりマグネットで先端を交換することができます
青いやつは先端がフックみたいに引っ掛けられるようになっており、そこを使ってコネクタなどを外します
吸盤は液晶を引っ張って外ためのものです
あと一つあるおにぎりみたいな形のやつはよくわかりませでした
さっそく作業履歴ですがまず充電ケーブルがあるところのネジを 2 つ外します
いきなりポイントですがここを外すのだけマイクロドライバでやりましょう
間違ってプラスドライバでグリグリやるといきなり山が潰れて詰むので注意してください
吸盤を貼り付けて引っ張り上げます
このとき手前側に吸盤を付けるようにします
奥にはケーブルがあるので奥から引っ張り上げるとケーブルが切れて詰みます
ぱかっと開けてまずは奥のカバーから取り外します
ネジが 3 つあるのでプラスドライバを使って取り外します
ちなみにここからはすべてプラスドライバです
中のネジは全部プラスドライバを使うみたいです
下はカバーを外した様子です
ここからコネクタを 3 つ外していきます
それにしても汚い、、、!
最後の 3 つ目は隠れています
外すときは青いフックのやつでテコの原理を使って取っていきます
本体と液晶が外れました
ここから更に液晶についているパーツを取り外します
スピーカーを外します
ネジを外してカバーを外してからです
右側がシールで張り付いているので慎重に剥がしながら取り外してください
次はカメラです
これも青いやつでサクっと外しましょう
外したカメラがこちら
今更ですが細かいネジがたくさん出るのでどこのネジがわかるようにしておきましょう
下にいってホームボタンを外します
こちらもカバーから外します
外した感じがこちら
後で気づいたんですがホームボタンは少し固定されているようです
取らないといけないので固定部分を取りましたが新品の液晶に取り付ける際固定がなくなりちょっとグラついてしまいます
たぶんこれは仕方ないことだと思います
あとはフレームを外していきます
ネジがサイドに 5 箇所くらいあるのですべて取りましょう
するとフレームも外してこれですべてのパーツが液晶から外されました
あとはこれを新品の液晶で逆走すれば完成です
逆走時の撮影はしなかったのだけポイントだけ
- ネジがしまりづらい場合はゆっくり力をいれてやりましょう
- 液晶のコネクタと本体を接続するときは 3 本あります、どれもパチッと音がなるまではめ込んでください、鳴らないとハマリが悪いか無理に入れようとしています
- ホームボタンとスピーカーの部分はシールになっているところがあるので粘着が弱まっていてもちゃんと本体に貼りましょう、ちゃんと所定の位置に貼れていないと本体との接触が悪く動作しません
- 最後の液晶をはめ込むところで自分はなぜか浮いちゃいました、、、もしかするとバッテリーが膨張しているのが原因かもしれません
最後に
iPhone5 の液晶を自力で修理しました
自分でやるのは大変ですが、おもしろいし一回やると慣れて他の修理もできるようになると思います
これを 2,000 円弱でできるのであれば十分安いと思います
修理後に気づいたのですが古い液晶は確かにコネクタが 1 つなくなっていて、これは確かに動かないはずだと言うことがわかりました
感想としては結構たいへんだった印象です
全体的にネジがすべて小さく外すのが大変でした
ネジ山にしっかりハマらないと回ってくれないネジが多かったです
また力を入れないと回らないところもありました
せっかく修理できたので次はバッテリーも交換してみたいと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿