2023年6月17日土曜日

M2 mac mini (M2pro) で xmrig を動かす方法

M2 mac mini (M2pro) で xmrig を動かす方法

答え

docker を使いましょう

https://hawksnowlog.blogspot.com/2021/09/cpu-mining-monero-on-docker.html

segmentation fault について

Ventura 13.4 + xmrig 6.19.3 だと segmentation fault になります

CPU コア数について

また docker 経由だと cpu-max-threads-hint を 100 にしても 10 コアあるうちの 5 コアしかフルに使わなかったのでまだチューニングが必要そうです

答えとしては docker for mac の設定で Resources から CPU コア数を 10 に上げましょう

ハッシュレート

ログだとだいたい 3000H/s ほどです
かなり少ない印象です
更にプール側で見ると 700H/s になってしまっているので何かおかしいような気がします (原因不明)

↓ 原因判明

Mac mini の場合もデフォルトだとモニタの電源が切れるとスリープモードに入ってしまうためマイニングもそれで停止してしまいます
システム設定 -> ディスプレイ -> 詳細設定 -> ディスプレイがオフのときに自動でスリープさせないにチェック

1 件のコメント:

  1. M1 MacBookAir (8CPU/7GPU) の場合平均ハッシュレートは 2kh/s でした

    返信削除