2019年3月3日日曜日

MSEdge on Win10 を Vagrant で動かす

概要

Mac で Windows 環境がほしくなったので公式が出している IE or Edge でテストするための Vagrant Box イメージをダウンロードして使ってみました
Edge 版をダウンロードすれば IE11 も使えるようです

環境

  • macOS 10.14.3
  • Vagrant 2.1.1
  • Virtualbox 5.2.20r125813

Box ファイルをダウンロードする

Microsoft が公式で出している box ファイルがあるので使用します
ここからダウンロードしましょう

「MSEdげ on Win10 (x64) Stable (17.17134)」を選択しプラットホームに Vagrant を選択します
MSEdge.Win10.Vagrant.zip というファイルがダウンロードできました
ダウンロードできたら展開します

  • unzip MSEdge.Win10.Vagrant.zip

Vagrantfile

では Vagrantfile を作成しましょう

  • vagrant init
  • vim Vagrantfile
Vagrant.configure("2") do |config|
  config.vm.box = "./win10.box"
  config.vm.guest = "windows"
  config.ssh.username = "IEUser"
  config.ssh.password = "Passw0rd!"
  config.ssh.insert_key = false

  config.vm.provider "virtualbox" do |vb|
    vb.gui = true
    vb.memory = "2048"
    vb.customize ["modifyvm", :id, "--usb", "on"]
    vb.customize ['usbfilter', 'add', '0', '--target', :id, '--name', 'ESP', '--vendorid', '0x0458', '--productid', '0x00ea']
  end
end

全体としてはこんな感じです
とりあえず使ってみたければあとは vagrant up すれば OK です

解説

それぞれの設定項目を説明します
まず config.vm.box = "./win10.box"config.vm.guest = "windows" はダウンロードした Box ファイルとゲスト OS を指定しています
Box ファイルは名前を変更しています
vagrant はデフォルトだと linux がゲスト OS になっているので windows を指定します

config.ssh.username = "IEUser", config.ssh.password = "Passw0rd!", config.ssh.insert_key = false は認証情報です
Windows なので SSH はしないので false を指定します
あとは Windows 用の認証情報を指定します
今回ダウンロードした Box ファイルにはすでにユーザが作成されており ID/PW は IEUser/Passw0rd! になっているため指定します

あとは VM のスペックです
vb.gui = true は up 時に Virtualbox のウィンドウを表示するオプションです
vb.memory = "2048" はメモリです

残りの vb.customize ["modifyvm", :id, "--usb", "on"]vb.customize ['usbfilter', 'add', '0', '--target', :id, '--name', 'usb', '--vendorid', '0x0458', '--productid', '0x00ea'] はホスト側の USB を使用するオプションです
USB を使用しないのであれば削除してください
vendoridproductidVBoxManage list usbhost コマンドで表示される VendorIdProductId を入力してください
ちなみに USB を追加するとホスト側の USB が使えなくなるので注意してください (例えばマウスを使っている USB ポートを指定するとホスト側では動作しなくなり Windows 上でのみマウスが動作する感じです)

動作確認

up すればウィンドウが表示され Windows が起動しログインしていると思います
あとは Edge なり IE を立ち上げて使えば OK です
ちなみに今回の設定では NAT 通信だけなのでホストから Windows マシンに対する通信はできないのでご注意ください
必要であれば Vagrantfiile を編集して vboxnet0 などを追加してください

参考サイト

1 件のコメント:

  1. マウスは認識されているもののマウスポイントが見えない場合は VM のウィンドウを選択した状態で「Devices」->「Insert Guest Addtions CD image」を選択してください
    また Bluetooth のレシーバ式のマウスの場合は「Devices」->「USB」で自分のマウスのレシーバのチェックが「外れていること」を確認してください
    自分の場合チェックを外すことでマウスが正常に動作するようになりました

    返信削除