2018年9月11日火曜日

Nexus7 (2012) を Root 化してみた

概要

タイトルの通りやってみました
2012 と古いバージョンの Nexus7 になります
作業は自己責任でお願いします

環境

  • macOS 10.13.6
  • Nexus7 (2012)
  • TWRP
  • SuperSU

ADK (fastboot) のインストール

  • brew cask install android-platform-tools

SuperSU をダウンロードして Nexus7 に転送する

まずは電源 ON で普通に Android を起動します

ここから「SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip」をダウンロードします
ダウンロードしたファイルを Android file transfer などを使って Nexus7 に配置します
パスはどこでも OK ですが今回は /Android/data/SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip に配置しました

zip が Nexus7 にあればいいので Nexus7 で直接ファイルをダウンロードしても大丈夫かと思います
ただしその場合はパスがダウンロード用のパスになるので SuperSU をインストールする際にファイルを探す必要があります

カスタムリカバリイメージをインストールする

ここから Android っぽい作業になります
Android にはリカバリツールが標準でインストールされています
ただしそれだと SuperSU をインストールすることができません
なので zip を直接実行してインストールすることができるカスタムリカバリイメージをインストールします
ここから「openrecovery-twrp-2.8.5.1-grouper.img」をダウンロードしましょう

一旦電源を OFF しましょう
そして「電源」+「音量を下げるボタン」を同時に押しながら Nexus7 を起動します
すると以下のようなブートローダの画面になります
supersu1.jpg

ここでターミナルを立ち上げてダウンロードしたカスタムリカバリイメージのあるパスに移動します
そしてカスタムリカバリイメージを書き込みます

  • fastboot flash recovery openrecovery-twrp-2.8.5.1-grouper.img
sending 'recovery' (9426 KB)...
OKAY [  1.205s]
writing 'recovery'...
OKAY [  0.735s]
finished. total time: 1.940s

これで書き込み完了です
Nexus7 で音量を上げるボタンを 2 回押すと「Recovery mode」になるので電源ボタンを押して決定しリカバリーモードで起動します
supersu2.jpg

しばらくすると今回インストールしたカスタムリカバリイメージの「Team Win Recovery Project (TWRP)」が立ち上がります
supersu3.jpg

SuperSU をインストールする

TWRP の画面で一番左上の「Install」を選択します
そして先程 Nexus7 に配置した /Android/data/SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip を探します
どうやら /sdcard 配下にあるようなのでそこに移動しましょう
すると「SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip」があるので選択します
supersu4.jpg

そして「Swipe to Confirm Flash」でスワイプしてインストールします
supersu5.jpg

インストール中は以下のような感じです
supersu6.jpg

完了したら「Reboot System」を選択しましょう
supersu7.jpg

動作確認

Nexus7 が起動するとアプリ一覧に「SuperSU」があると思います
supersu8.jpg

設定画面は以下のような感じになっています
supersu9.jpg

最後に

今更ですが Nexus7 を Root 化してみました
ClockworkMod というカスタムリカバリイメージを使ってやってみましたができなかったので TWRP でやってみたらうまくできました

0 件のコメント:

コメントを投稿