2025年2月20日木曜日

Pod でインストールしたライブラリ側の IPHONEOS_DEPLOYMENT_TARGET を変更する方法

Pod でインストールしたライブラリ側の IPHONEOS_DEPLOYMENT_TARGET を変更する方法

概要

The iOS Simulator deployment target 'IPHONEOS_DEPLOYMENT_TARGET' is set to 8.0, but the range of supported deployment target versions is 12.0 to 18.2.99. (in target 'YouTubePlayer' from project 'Pods')

への対応です

環境

  • macOS 15.3.1
  • xcode 16.2

Podfile 編集

一番最後に追加すれば OK です

  • vim Podfile
post_install do | installer |
  installer.pods_project.targets.each do |target|
    target.build_configurations.each do |config|
      config.build_settings['IPHONEOS_DEPLOYMENT_TARGET'] = '12.0'
    end
  end
end

適用

  • pod update

確認

  • grep -ir 'IPHONEOS_DEPLOYMENT_TARGET'

最後に

pod install したときに上記の指定がないとライブラリ側でサポートしているバージョンが適用されます
プロジェクト側で指定しているバージョンよりも大きければ問題ないですが小さい場合には Pod 側のバージョンを上げる必要があるので注意しましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿